かしはぐについて

柏の葉はぐくみこども園の特徴

はぐくみカリキュラム
1.体育指導
体育指導01
体育指導02
運動神経は10歳までに出来上がると言われていますが、その基礎が固まるのが6歳頃までと言われています。
そして、「投げる」「道具を使う」「頭を逆さにする」といった動きは6歳までに経験していないと苦手な動きになってしまいます。本園では、週1回の体育専任講師による体操指導(2歳児クラスから)の他に、日々の保育の中でマットや縄跳び、跳び箱、ボールなどを使って、楽しく身体を動かします。
また、鬼ごっこも子ども達の社会性を高め、頭の回転を良くしたり集中力をコントロールする力を養ったりすることが出来ます。年齢に合わせた運動遊びを取り入れ運動神経を引き上げていきます。
2.形当て遊び
形当て遊び01
形当て遊び02
漢字で書かれた絵本、フラッシュカード等を使用し、漢字を形として捉え、文字に対して興味を持ち、読書好きな子どもに育てます。漢字を教えるのではなく、漢字を使って日本や世界の名作などに親しみます。(石井式漢字教育 2歳児クラスから)
また、動物・言葉、国旗などのカードを使ったり、季節の歌を歌ったりして楽しみながら沢山の言葉に触れていきます。
3.歌留多(かるた)遊び
歌留多(かるた)遊び01
歌留多(かるた)遊び02
諺(ことわざ)や和歌を使った本格的な歌留多を、年少クラスより一年を通じて行います。ゲーム性を持った歌留多を繰り返し行うことにより、美しい文章が自然と身に付きます。
日本語の美しさや文化に触れることも大切にしています。
4.国際交流(英語で遊ぼう)
国際交流(英語で遊ぼう)01
国際交流(英語で遊ぼう)02
本園では、週に1回外国人講師が来て、歌を歌ったり踊ったり体を動かしながら英語と触れ、ゲームやクイズ等を通して楽しみながら英語学習を行い、子どもたちの未来の可能性を伸ばしていきます。
5.自然体験
自然体験01
自然体験02
畑でじゃがいも・サツマイモ・ピーマン等の野菜を収穫したり、季節の花も育てたりしています。また、自然が多い姉妹園の手賀の丘幼稚園・保育園へ遊びに行き、芝滑りやターザンロープ等で遊び、自然に親しみ自然を愛する心を育てます。
散歩にも出掛け、自然や季節を感じられる様にしています。
6.絵画・制作指導
絵画・制作指導01
絵画・制作指導02
絵を描くことは心を表現することです。自由な表現力を最大限にひきだします。年齢の発達に合わせてクレヨンや絵の具、ハサミなどを使って描く・作る事の楽しさを味わいます。
季節に合わせた制作やどんぐりなどの自然物を使った制作を行い、四季を感じる心を育てることも大切にしています。
7.数遊び
数遊び01
数遊び02
数字カードなどを使って遊びながら数を数えたり、百珠算盤を使い数の指導、時計の読み方指導を行ったりしていきます。
数遊びを通して、数字に対して興味を持ったり、時計を読むことによって、感覚的に1時間はどのくらいの長さかを感じたり、自分で時間が読めるようになることで、自己管理の向上を図っています。
8.食育
食育01
食育02
本園では、園内で子どもの食事を調理・提供する「自園調理」を行っています。
よく保護者の方から「ウチの子食べることにあまり興味がないみたいなんです」「好き嫌いが多くて困っているんです」等様々な相談を受ける事がありますが、本園ではまず、お腹が空くリズムを作る事を大切にしています。
良く寝て、たくさん遊んで体を動かす事で、お腹が空くリズムを作ります。
食に関する知識や興味が育てば、食べたい物をイメージしたり、話題にしたり出来ます。食事を楽しむためには、発達に応じた食器や食具などの環境を整え、和やかな雰囲気で食べられるようにしています。
また、自分達で野菜を育て、収穫したり、クッキング等の調理活動をしたりして、食べ物への興味が高まり、感謝して食べることの大切さを育みます。

離乳食については、給食で使う食材の一覧をお渡ししますので、まずはご家庭で食べて頂き、アレルギーが出ないことが確認されてから提供致します。初期・中期・後期と段階を経て進めていきます。