【0歳児】プレベビーの詳細はこちら
【1歳児】こあらの詳細はこちら
【2歳児】ぺんぎんひろばの詳細はこちら
プレベビーでは親子の触れ合いの時間を楽しんでもらう教室です。
同じ地域で子育てをしている仲間との出会いの場や、悩み相談の場としてもご活用下さい。
令和6年(2024年)4月2日~令和7年(2025年)4月1日生まれのお子様と保護者の方
備考:【1歳児】こあらの優先入会特典付き
10組 ※先着順
11:10~12:00
※3/12のみ10:00~10:50
お友達作り・こいのぼり制作 | 汚れてもよい服・おしりふき | |
大人気!「いないいないばあっ!」作りとベビササイズをやってみよう | 動きやすい服装 | |
おやさいで面白い&かわいい写真を撮ってみよう | スマートフォン | |
足形アートⓇde世界にひとつだけのうちわ作り | 汚れてもよい服・おしりふき | |
ベビーサインをやってみよう | ||
リトミック | 動きやすい服装 | |
季節の行事☆ハロウィンを楽しもう | 仮装 | |
季節の行事☆クリスマス会を楽しもう | クリスマスらしい服装 | |
リズムに乗って楽しもう・ベビーダンス | 抱っこひも・動きやすい服装 | |
季節の行事☆ひなまつりdeことば遊び | ||
おおきくなったね・修了式 修了証制作 | 汚れてもよい服・おしりふき |
無料
柏の葉はぐくみこども園 2階ホール
日本ふれあい育児協会
※基本的には通年での登録となります。
※定員に満たない場合は、途中入会も可能となりますのでご相談下さい。
※お車の方は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
2025年3月25日(火)10時より受付開始
こちらからお申込みください
「みる」「きく」「ふれる」体験をたくさんして、楽しく五感を刺激する教室です。
お子様とお母さまのお友達作りにも最適です♪子育て情報や悩みを皆さんで交換しましょう。
令和5年(2023年)4月2日~令和6年(2024年)4月1日生まれのお子様と保護者の方
備考:【2歳児】ぺんぎんひろばの優先入会特典付き
10組 ※先着順
11:10~12:00
お友達作り・こいのぼり制作 | ||
アヒルのリンリンボールをつくって遊ぼう | ||
絵の具deアート制作 | 汚れてもよい服 | |
キッズ手形アートⓇde世界にひとつだけのうちわ作り | 汚れてもよい服装・おしりふき | |
お野菜スタンプで制作しよう | 汚れてもよい服装・おしりふき | |
親子で室内体操&音楽に合わせてダンスをしてみよう | 水分 | |
季節の行事☆ハロウィンを楽しもう | 仮装 | |
秋の制作「落ち葉アートをたのしもう」 | ||
季節の行事☆クリスマス会を楽しもう | クリスマスらしい服装 | |
リトミック | 動きやすい服装 | |
季節の行事☆ひなまつりdeことば遊び | ||
★3月12日(木)のみ10:00~10:50 | 大きくなったね 修了式シール遊びとえんぴつ遊び |
無料
柏の葉はぐくみこども園 2階ホール
日本ふれあい育児協会
※基本的には通年での登録となります。
※定員に満たない場合は、途中入会も可能となりますのでご相談下さい。
※お車の方は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
2025年3月25日(火)10時より受付開始
こちらからお申込みください


お友達と一緒に遊びながら「一人で出来る!」力を育みましょう。
仲良しの仲間ができれば、子育てもぐーんと楽しくなりますよ。
令和4年(2022年)4月2日~令和5年(2023年)4月1日生まれのお子様と保護者の方
7名 ※先着順
10:00〜11:00
4月〜3月 月3~4回(全38回程度)
※この教室は入園を前提としたものになるため、運動会以降は入園が決定したお子様のみご利用いただけます。
※入園を希望されない場合は運動会までの参加となりますが、その場合返金はございませんので、ご了承ください。
(2号認定での入園をお考えの方は別途相談)
年間10,000円
※途中入会・退会でも返金はございませんのでご了承ください。
柏の葉はぐくみこども園 2階ホール
※スケジュールについては入会が決まった方に別途お伝えいたします。
お申込みフォームまたはお電話でご連絡ください。
Tel.04-7199-3238(9:00~17:00)